![macOS Mojave](http://decoy284.net/wp-content/uploads/2018/06/macos-mojave.jpg)
AppleがmacOS Mojaveを発表しました。読み方は「モハーヴェ」のようです。
ダークモードの追加やFinder、Quick Look、スクリーンショットの強化、Mac App Storeの大幅刷新が行われます。
ダークモード
OSレベルでダークモードが搭載されました。
目に優しいとかあるけど、そんなことよりかっこいい。
デスクトップ・スタック
画像や動画、ドキュメントなど、設定した種類でファイルをグループ化してくれます。
適当にファイルを投げても勝手に収納されていくのが気持ちいい。
Finderが進化
Finderにギャラリービューが追加されました。
また、サイドバーからExifを見ることもできます。
写真の回転やウォーターマークの追加もできます。
Quick Lookが強化
Quick Lookにマークアップ機能が追加され、ドキュメントに予め保存しておいたサインを追加したりできます。
また、動画のトリミングも可能になっています。
スクリーンショットが強化
スクショを撮ると、デスクトップ右側にサムネイルが出現し、そこから直接編集することが可能になりました。iOSは画面左に出るのになんで逆にしたんだ…
全画面、トップレベルアプリ、選択範囲などのスクリーンショットの種類を視覚的に選べるようになりました。
デスクトップの動画をキャプチャすることもできます。
Continuity Camera
iPhoneとMacでデバイス間をまたいで作業できるContinuityのカメラ版です。
Macでドキュメントを作っているときに、iPhoneで自撮りしたり文書を撮影すると、編集中のドキュメントにそのまま表示されます。自撮りはクソコラ製造機にしか見えないけど
macOS Mojaveのその他の追加機能など
macOS Mojaveでは、この他に、NewsアプリやHomeなどiOSのアプリがMacアプリになったり、プライバシー、セキュリティの強化等の更新が含まれています
macOS Mojaveのリリース時期
macOS Mojaveは今秋リリース予定となっています。楽しみに待ちませう。
RAM 32GBのMacBook Proくるか?みたいに言われてましたけどソフトウェアのみの発表でしたね。ちょっと残念でしたがmacOS Mojaveは素直に楽しみですわ。